... <$BlogItemControl$> はてなブックマーク - <$BlogItemTitle$>

...

オピオイドの変更

 

r以前より使用していた、

レペタン(今回は注射)だが、

激痛の時注射しても、直ぐに代謝されるのか、

30−1時間で効果が切れることが多い。

その事をつたえると

 

次は

オピオイドという事で

 トラマールODの内服が頓服で始まった。

頭痛時にも(拍動痛)良いという事で、使用はしてみたが、

頓服ということもあるのか

製剤がトラマールOD錠25mgだったためか(50mgはだめなのかなーとおもうけど)

中止になった。

 

痛みが難治性で、線維筋痛症といえど、

オピオイド思い切って使う先生にも

当方も協力せねばとおもい。

本当は

使い慣れたレペタンの座薬の方がいいけどな。。。。

 

2/19より

1、フェントステープ1mgの貼付剤開始(毎日14時交換)

(ベースとして)

 

レスキュードーズとして、

1、ナルラピド1mg内服(即効性の薬剤)

2、レペタンの注射

 

となったが、矛盾が一つ

 

フェンタニール製剤とレペタン(ブプレノフィン)製剤は

脳の受容体が拮抗する為に、

先にレペタン使用すると、受容体を防ぎ

フェンタニール製剤の効果を弱めるものだということだ。

 

個人的には使い慣れた

ブプレノフィン製剤で、

ベースに

ノルスパンテープがいいと言ったが

そしたら

レスキューは

レペタン座薬のままだし。

体は慣れてるので

いいと思ったが。

入院している病院には無いらしく

 

(置いていたが、使わなくなったとの事。)

使えないので

フェンタニールになった。

ナルラピドは

オピオイドで、

ほんとうは各種癌患者にしか使用できないのだが

今はフェンタニール使用し出して、血中濃度が上がってないので、

レスキューがないと、ということで。

 

もし使用するなら申請書がいるそうで、

考慮中との事。

 

今日の夕方

担当医が来て

オピオイドの使用順番と受容体に拮抗する事をつたえてくれた。

 

順番として、

1、ナルラピド内服1mg91日4回まで)。

(1時間開けて使用可能)

2、レペタンの注射(1日3回迄。)

1時間開けて使用可能)

3、トラマールOD錠25mg(1日4回使用可能)

 

の、順番だが、

1→2でもいいし、

1→3でも良いとの事

もちろん

1→2→3で可能という指示だった。

 

一時激痛が急襲してきたため、タイピング休憩し、レスキューを貰い、少し緩和。

ペインスケールでは、

10が死にそうに激しい痛みとしたら、

(いつも死にそうな、酷い痛みが来てるんだけどね、)

8〜9の痛みが

6くらいには緩和した感じ。

でも神経障害か?

痺れは残存し、飲んでも少しひどくなった。

起きていて、タイピングしているからだろうか?

(昨日、折りたたみの、Bluetooth keyboardがきて

それを使用してる。

タイピングもしやすく

折りたためるので、外出先には便利。

マイクロUSB充電(中はリチウム電池かな。)

iPhone使用しpairingしているが、

比較的に見つけやすくタイピング変換だけは、本とネットから引用して

使用中。

入院中は役に立ってくれそうな一品かな。

 

 

マウスも購入したが、

iPhoneとは、相性があんまり良くなさそう。

タブレットで、使用してみよう。

タブレットは、

Wi-Fiモデルなので、

病院にはWi-Fiはなくて、一階のコンビニにいくか、会計の所にいくかしかないので、

レンタルWi-Fiをしようかと

申し込んでるが、

まだ到着してない。。。。残念。

 

 

ーまた、今からは

経過を記載していくことにしようと思う。

 

良性疾患でも、オピオイドを使用してくれる先生もいる。

痛みには、一生付き合わないといけないが、

どの程度で、

自宅で

普通の生活が送れて

ーでも、まずは痛みで起きることが、夜無くなることだと

薬剤師さんは、行ってた。

まず、今はそれが

第一目標だ。

これからも、入院時間がかかりそうだが、

検査しながら、

疼痛コントロールを先生に委ねてみようと思う。

とても、患者思いの先生でよく話を聞いてくれるが、

よく頼んだ事を2週間わすれていたりする。。

従って、

診察の時間もじっくりみていただけるが

待ち時間が予約時間より

大幅にずれるので、1−3時間待ちはざらだけど、

文句は言わない。

よく見てくれているからとおもおう。

思い切りもあるしね。

でも、他の先生みたいに毎日朝顔を見せに来るとかはなくて

週に2回〜3回がいいところ

入院してるのか、

外来通院なのか、

頭を悩む時がある。

いつ先生くるかなー。とか思ったり、

不安やわからない事は解消しておきたいし

医師の考えを把握したいからでもある。

でも、

いまはまぁいっかぁ。とも思う。

吐血の時は外来中で他の呼吸器の先生にみていただいたなんてこともあるしね。(苦笑)

 

 

少し辛くなってきたので、

また明日でも。