... <$BlogItemControl$> はてなブックマーク - <$BlogItemTitle$>

...

不安な気持ちー退院ぬ向けてஐ..♡*✿。..♡*♬

退院が2人で

ついにコロナの時みたいに
3人になった

明日は自分がお試し外出で
金土で
試験外泊するから
2人になるねぇ

「帰らないで、」
と言われても

。。。、。。。。、
仕方ない

足が力が抜けている感じ
鍛えねば

股関節周りと
臀部
膝周りと
足首かなぁ

腹筋も鍛えないと行けないんだけど


どこもだね
帰っても
今よりいい状態に
保てる様に
リハビリは必要

先生書類書いてください

年齢と障害者手帳とかがないので
介護サービスが受けれない

だから
何とか
訪問か通所リハビリー呼吸器科??依頼??

訪問看護ー精神科かなぁ??'依頼??
(麻薬管理や、家に帰っても他者に色々打ち明けるだけでも
心はネガティブにならずにすむし
なんとか、
正常に心を保てる事ができそうだ

いえに変えると
相談できる=心の内側を相談できる人がいない
ので、
思いつめて
しまう。いつもそうだった。
そういうめんでは訪問看護
入れてもらったほうが、
良いのかなぁとおもう。
1人は慣れているけれど
今度は3人親子で住むわけだけど、
訪問看護きたときは
2人で
対面で話すつもり
母や父の不安んなところ、心を
聴いてもらっても良いのかもしれない

いえに帰宅して
また死んでしまおうとか
自殺企図を
考えずに住むかもしれない。


自殺と
オーバードーズ
が一つのキーワードなのかもしれない。
今日は
心療内科だから
先生に相談するつもり
内服管理に自信がない事
いえに帰る事で
また心が思い詰められそうな事

相談できる相手がほしい事
両親の不安も取り除いてあげたい事

などなど、相談してみようかな??

あとは
訪問ヘルパーさんがほしいというか、
母の家事が
単純に2倍に増えてしまうので、
その負担を減らしたい。
荷物の整理もしたいしね。

退院の荷物も
段ボールに
幾つも有るみたいだから
お風呂場を
改装して
倉庫にしても
良いのかもしれないね

椅子も買わなくちゃ
ベットからの立ち上がりや
起きるとき
自分で
つえだけで
できるだろうか?
何とか杖があれば
できそうだけど
ベット柵みたいな、
立ち上がるときの
工事できないんだったら
おく手すりがほしいな

勝手口には
手すりはつけられるかもね。
玄関もね、


いろいろソーシャルワーカーさんや
父の八日後判定を使い
何とかできないかあ、
サービスが
一軒の家とみなして
できないか
ソーシャルワーカーさんが
聴いてくれてるみたい


🎼.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.¸

まだ
 1、発熱が
高熱が続いている事

2、痛みが不安定でレスキューか
ベースの見直しが必要な事。

3、体調も不安定な事
(身体表現性障害??のせい??
自律神経の問題か??
すそうなると
今回の入院も
精神的なもの
だった・・・・・

捉える事が
そうなのかなぁ??)

4、喘息の発作がまだ出ている事
動くと体力がないのか、
持続性が無いのか
息切れがして
きついこと。
長距離は難しいか??

5、半年ぶりの
外への外界への不安
環境が一変することへの
不安

6、心が朝は落ち込んでいて
やる気が起きない時が多いこと(リフレックス=ミザルタピンが
もマックスで入ってること。=どうにもできないか??)

7、帰るとオーバードーズしてしまいそうな予感
オーバードーズ
何でも良いのだ、市販の鎮痛剤でもね。)

薬に頼りがちな一面があること。

8。
親との仲や
親が不仲な時や
気まずい時が(主に父に振り回される時が多い。)あることや大きな音立てれなかったり、
小さな事でも、自宅に帰ると
かなり
気を使い
疲れ果てて
考え込んで
思考がネガティブになってしまう。

🎼.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.¸¸🎶


などなど
いろんな問題を抱えてのタインとなるので
訪問看護は必須か??(仲良しになって
良い人だったら
お掃除やいろんな手伝いしてくれるかもしれないね。=看護師さんのお父さんがアル中で受けているんだって、ヘルパー的なこともやってくれてるらしい。
他の人も言ってた。)

不安な退院
外出

・・・・・・

でも
前に踏み出さないと
何も始まらない。