朝起床時(6時)のが190/134(77)
13時が→176/121(98)
16時→198/130(72)
夕方に37、5度台の発熱有り。
作業中も凄い眠気が来るのは、
ナルラピドのせいだろうか??
それとも、トラマール??
薬のせいかな??アルプラゾラム??
薬が切れだすと、
冷や汗がでて痛みとつっぱりが強くなる。右手は上がりにくい。
関節の強張りと痛みあり。出血班あり、脚の浮腫持続。
午後から上げているが
冷感と浮腫が取れない。
暖房は14:47〜からで、割と寒くてもう暖房つけはつけにきてくれたが、
設定温度が低めで、20度くらいっていってたかな・・・・。それじゃ・・・つけてる感じじゃなくて寒いよー。
なので、こっそりのパターンで温度上げておく。(25度くらい、せっかく使うのに快適に使わないとね。
何でもリモコンはみんな持ってないみたい、当たり前か・・・
午前中の休憩の時に
よく声かけてくれる方がいて(でも発語障害がある。)
その方がjuice半分分けてくれたから、
内緒で、
チョコレートあげた、
よく冗談言って笑ってくれる人だったからね。
午後から、サボってないと良いんだけどね。。。
設