今日の訪問リハビリ
リハビリが来た
いつもは女性
今日は
足先の運動と足先が間隔が鈍いので、
歩行時にベタあしにならないように、
足首が動くようにリハを中心に
それと
腹筋を鍛える練習をして
(今は安静時手と足先が痺れており
感覚があまりない
動いて居るのは解るので、
タオル引いて
その上で足先を動かす練習をした
これは自主練もできそうだな
①足上げ(足踏み??)ゆっくりあげてkeepしてゆっくり下ろす。繰り返す。
鼠蹊部の筋肉が鍛えられるという
②ベットに臥床して
手を腰に入れて、下に押すというもの、臍の下の筋肉ー腹筋ーを鍛えるものという物
膝を曲げて臍を見るという方法も有るが
自分には
前述の方が合ってる感じで有る。
③①〜続いて
タオルを引いてタオルを巻き取っていくもの、
脚先の筋肉が開いたり閉じたりできるので、
足先が鍛えられる
立位で脚先の運動は できないので(立位では脚先の運動は不可なので、
先ずは座位から始めるという物。
①ー③迄は自分でも出来そう
なので
次回は鼠蹊部の運動を結構ハードにしてほら痛いと思う
🌟
まだ手も脚も動くので
雨でもできることはあるから
頑張れるかな??